オーストリアのドイツ語は訛りがあり、通常の(いわゆる標準ドイツ語)が話せても単語や文法、発音に至るまで違う部分があり時々分からないことがある、というのはこちらの記事でも紹介しましたが、実際ふと調べる必要に迫られた時に役立つサイトを紹介します。
Österreichisches Wörterbuch
http://www.ostarrichi.org/
http://www.oesterreichisch.net/
そのまんまですがオーストリアドイツ語の辞書サイト。分からないものがあったらまずここで。
各種Wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/オーストリアドイツ語
違いの概要を知るなら。
https://de.wikipedia.org/wiki/%C3%96sterreichisches_Deutsch
https://de.wikipedia.org/wiki/Liste_von_Austriazismen
全ては載っていませんが(そもそもすべてを載せているサイトはないと思いますが)大抵の単語は載っているので便利です。
Glosbe
オンライン辞書サイトですがオーストリアドイツ語も普通に載ってます。
ヨハネス・ケプラー大学の旧サイト
http://www.fim.uni-linz.ac.at/Woerterbuch_oesterr_deut_englisch.htm
こちらもけっこう載ってます。
他、オーストリアドイツ語の意味で使われる「Österreichisch」等で検索すると
https://www.laemmerhof.at/blog/die-wichtigsten-osterreichischen-worter-fur-lebensmittel/
https://www.mein-oesterreich.info/wissenswertes/oesterreichisches-deutsch-1.htm
https://www.lebensmittellexikon.de/kulinarisches-woerterbuch/deutsch-oesterreichisch/
https://www.snowplaza.de/weblog/6994-woerterbuch-fuer-skifahrer-deutsch-oesterreichisch/
等々あったりするので興味があれば覗いてみてください。
会話の中では前後の文脈などからある程度判断できるようですが、実際話が通じない、というのはあるみたいですね。
オーストリア人は標準ドイツ語(Hochdeutsch)を知っているのですが、逆にドイツ人はオーストリアドイツ語をわざわざ学ぶわけではないため、我々外国人からするとオーストリアで生活している方が語彙は増えそうな気がしますね。私の様に訛りかどうかすら知らずに覚えてしまう事もあるかもしれませんが…