まずサイトです→https://www.wienerlinien.at/
英語とドイツ語が選べます。
アプリもあります。
https://www.wienerlinien.at/wienmobil-app
ウィーン市内の交通機関のチケットは全て同じで、チケット1枚でウィーン市内のほぼ全ての公共交通手段(地下鉄・トラム – 路面電車・バス・電車。タクシーや馬車は除く)を利用することができます。
チケットが買えるのは
- U-Bahn駅内のカウンターで
- U-Bahn駅内の機械で
- Strassenbahn内で(ちょっと高い)
です。
U-Bahn駅内にカウンターがあるのは
月~金 6:30~19:00
土 9:00~16:00
日祝 9:00~16:00
- Westbahnhof U 駅内(+土日祝)
- Stephansplatz U 駅内(+土)
- Südtiroler Platz/Hauptbahnhof U 駅内(+土)
- Karlsplatz U 駅内
- Praterstern 駅内
- Landstraße U 駅内
- Bahnhof Meidling U 駅内
- Floridsdorf U 駅内
です。土曜も開いているのは3駅、日祝日も開いているのは1駅のみ。
また、U3「Erdberg」に総合窓口があります。
住所:
Erdbergstraße 202, 1030 Wien
月~水 08:00~15:00
木 08:00~17:30
金 08:00~15:00
チケットには乗る時にスタンプが必要な券(片道券等)と、必要でない券(定期券等)があります。
使用日が記載されていないものはスタンプ要、記載があればスタンプ不要、と見分けられます。
スタンプは
- U-Bahnに乗る前の駅内で
- Strassenbahnに乗ってから
- Autobusに乗ってから
チケットを入れる青いポストみたいな機械があるのでそこでチャキンと押します。
スタンプが必要でない券の場合はそのまま素通りです。
どちらの場合も降りる時は必要ありません。
・・・じゃあスタンプの意味あるの?ってなりますよね。
スタンプが必要だろうがなかろうが、チケットを駅員さんに見せることはないんです。また、日本の様に改札口にとおせんぼされることもありません。
どうなっているのかというとたまに私服の駅員が巡回していてその場の乗客のチケットを拝見、チケットが無い・もしくは有効でないと判断された場合はその場で罰金、というルールになっています。
また、U-Bahnの降り口で包囲網を敷いていることもあります。
なので有効期限切れやホテルに置き忘れに注意しましょう。
罰金についてはこちら。
ちなみに以下のサイトで巡回している路線を案内してます。
http://apps.vienna.at/tools/schwarzkappler/
https://www.wienerlinien.at/eportal3/ep/programView.do?pageTypeId=66526&channelId=-46588&programId=66624
https://www.wienerlinien.at/web/wiener-linien/kontrollen
料金とか(2022年)
https://www.wienerlinien.at/tickets
種類 | 値段 | 備考 |
---|---|---|
1 Fahrt Wien(1回片道) | € 2,40 | 目的地までの乗り換えは何回でもできる片道券。(反対方向へはいけない)トラム内で買うと€ 2,60。 |
1 Fahrt WIEN ermäßigt(1回片道) | € 1,20 | 片道券の割引版。15歳以下の子供やペットを連れている場合に必要。(子供の場合年齢証明できるパスポートや生徒手帳が必要) |
1 Fahrt WIEN Senioren(1回片道) | € 1,50 | 片道券の64歳以上割引版。(年齢証明できるものが必要) |
2 Fahrt Wien(2回片道) | € 4,80 | 片道券2回分。 |
2 Fahrten Wien ermäßigt(2回片道) | € 2,40 | 片道券の割引版2回分。 |
2 Fahrten Wien Senioren(2回片道) | € 3,00 | 片道券の64歳以上割引版2回分。 |
24 Stunden Wien(24時間) | € 8,00 | 24時間以内であれば次の日も有効 |
48 Stunden Wien(48時間) | € 14,10 | 24時間よりお得。 |
72 Stunden Wien(72時間) | € 17,10 | 48時間よりお得。 |
8-Tage-Klimakarte(8日間) | € 40,80 | 連続ではなく1日1回分使用、使用日翌日1:00まで有効。複数名で1回分ずつ使用も可。 |
Day Ticket(1日) | € 5,80 | アプリのみ販売。 有効日から翌日の夜中1時まで有効 |
EASY CityPass WIEN (24 Stunden)(24時間+クーポン等) | € 14,90 | http://www.easycitypass.com/ 1週間用は月曜~翌月曜9時まで有効、買う曜日に注意 |
EASY CityPass WIEN (48 Stunden)(48時間+クーポン等) | € 19,90 | |
EASY CityPass WIEN (72 Stunden)(72時間+クーポン等) | € 24,90 | |
EASY CityPass WIEN (eine Woche)(1週間+クーポン等) | € 29,90 | |
Ferien-Monatskarte für Studierende(1ヶ月) | € 29,50 | 26歳未満の学生の7月、8月用(Semesterkarteが9月~6月のため)翌月の2日24:00まで使用可。 毎年6月中旬から購入可。 |
Jahreskarte Senioren (Einmalzahlung)(年間) | € 235,00 (一括払い) |
65歳以上の方用。 同乗のペット(犬)も無料。 土曜日の午後は同乗の15歳以下のお子様2人も無料に。 |
Jahreskarte Senioren (Teilzahlung)(年間) | € 246,00 (分割月払い) |
65歳以上の方用。 同乗のペット(犬)も無料。 土曜日の午後は同乗の15歳以下のお子様2人も無料に。 |
Jahreskarte (Einmalzahlung)(年間) | € 365,00 (一括払い) |
学生や年齢等特定の条件が付かなければ1日当たりで最安値。 |
Jahreskarte (Teilzahlung)(年間) | € 396,00 (分割月払い) |
|
Monatskarte(月間) | € 51,00 | その月(1日0時~)から翌月の2日(24時)まで有効 |
QUEER CityPass WIEN (24 Stunden)(24時間+クーポン等) | € 14,90 | https://www.queercitypass.com/wien/ 15歳以下は無料で同伴可。 1週間券は月曜0時から翌月曜9時まで。 |
QUEER CityPass WIEN (48 Stunden)(48時間+クーポン等) | € 19,90 | |
QUEER CityPass WIEN (72 Stunden)(72時間+クーポン等) | € 24,90 | |
QUEER CityPass WIEN (eine Woche)(1週間+クーポン等) | € 29,90 | |
Semesterkarte (Hauptwohnsitz nicht in Wien)(半期) | € 150,00 | 26歳未満の学生用 住所がウィーン市外の学生用 冬期(9月1日~1月31日)・夏期(2月1日~6月30日) オンラインで購入できる学校は決まっている。(リンク先参照) |
Semesterkarte (Hauptwohnsitz Wien)(半期) | € 75,00 | 26歳未満の学生用 住所がウィーン市内の学生用 冬期(9月1日~1月31日)・夏期(2月1日~6月30日) オンラインで購入できる学校は決まっている。(リンク先参照) |
Jugendticket(年間) | € 19,60 | 24歳未満の学生・見習い・実習生用。 家から決めてある通学・通勤路で9月1日から翌年9月15日まで有効。 その学校・実習先の通学・通勤日に限る。 |
Top-Jugendticket(年間) | € 79,00 | 24歳未満の学生・見習い・実習生用。 通学・通勤路・通学・通勤日の制限なし。 9月1日から翌年9月15日まで有効。 学校は決まっている。(リンク先参照) |
Wien-Karte für 24 Stunden(24時間+クーポン等) | € 17,00 | https://www.wien.info/de/reiseinfos/vienna-city-card-und-ivie |
Wien-Karte für 48 Stunden(48時間+クーポン等) | € 25,00 | |
Wien-Karte für 72 Stunden(72時間+クーポン等) | € 29,00 | |
Wochenkarte(1週間) | € 17,10 | 月曜~翌月曜9時まで有効、買う曜日に注意 |
なお、ネット購入の場合各種片道チケットは10枚1セットでの購入になるので注意。
どれを買えばいいの?
旅行なら
滞在日数に合わせて買うことになります。
(クーポン等抜きで)例えば6日間分なら「72 Stunden Wien」を2回(72時間×2)買えば最安値ですが、月曜か火曜から使うのであれば「Wochenkarte」が一番です。
また、到着日や滞在最終日など市内を見て回る時間の無い、空港へ(空港から)直行しかしない日がある方は、その日は片道券で済ませてしまうと若干割安に。
金額に差がつきやすいのが14日間分等の場合で、ちょうど到着が月曜なら「Wochenkarte」を2回(1週間×2)で済みますが、仮に金曜日開始であれば「Wochenkarte」を1回+「8-Tage-Klimakarte」(1週間×1+8日分)か、「Wochenkarte」を1回+「Day Ticket」を7回(1週間×1+1日分×7)を買うことになり20ユーロ以上の差が出てしまいます。
しかしこの金曜開始の場合は逆に(?)「Monatskarte」を買うのが正解です。
「Wochenkarte」2回よりは高くつきますし1ヶ月もいないのにもったいない気もしますが、金額的には若干安く済みますね。
長期滞在なら
数ヶ月や半年程度などの長期の場合には学生の方は「Semesterkarte」、それ以外の方は「Jahreskarte」を買うことになると思います。
計算してみると分かりますが、「Monatskarte」も選択肢としてはアリです。
が、せいぜい2か月くらいまでが良いとこで、それ以上の期間だとかなり高くつくのでなるべくなら買いたくないところ。(学生の方は7月、8月用の割安Monatskarteの存在をお忘れなく)
条件付のチケットは申し込みの時に必要な書類(在学証明書とか写真とか)を渡す必要があります。予めコピーをとっておきましょう。
都市間交通機関も自由に乗れるKlimaTicketも
オーストリアには各都市交通機関 + 都市間交通機関全てが1枚のチケットで済む「KlimaTicket」もあります。(詳しくはこちら)