滞在許可の申請に必要!というのが一番多い理由かもしれませんが、長期滞在のためにオーストリアの健康保険(Krankenversicherung)に入る方は多いと思います。
なにげにオーストリアの医療制度はかなり充実していて、病院に行ってもお金がかからないことも多々あるくらいです。(特に保険料の安い学生の方はお得!)
他にも健康診断が受けられる等、色々なメリットもあるので日本の保険会社の海外保険を代替準備される場合でも補償内容はよく検討することをおすすめします。
オーストリアではほぼ加入必須
日本の「国民健康保険」「社会保険」に相当するものがこちらでもあり、オーストリアでも(旅行者でなければ)健康保険に加入することが原則として義務づけられています。
「Pflichtversicherung(強制保険)」と呼ばれるものです。
オーストリアの強制保険の種類
大別して5つに分かれますが、自分で選ぶものではなく所属する団体や住んでいる住所によって決まります。
Gebietskrankenkasse (GKK)
各州ごとに分かれている健康保険組合(Krankenkasse)に加入する、国民健康保険・社会保険的な部類です。
Burgenländische Gebietskrankenkasse(BGKK)
http://www.bgkk.at
Kärntner Gebietskrankenkasse(KGKK)
https://www.kgkk.at
Niederösterreichische Gebietskrankenkasse(NÖGKK)
https://www.noegkk.at
Oberösterreichische Gebietskrankenkasse(OÖGKK)
https://www.ooegkk.at
Salzburger Gebietskrankenkasse(SGKK)
https://www.sgkk.at
Steiermärkische Gebietskrankenkasse(STGKK)
https://www.stgkk.at
Tiroler Gebietskrankenkasse(TGKK)
https://www.tgkk.at
Vorarlberger Gebietskrankenkasse(VGKK)
https://www.vgkk.at
Wiener Gebietskrankenkasse(WGKK)
https://www.wgkk.at
大抵の場合オーストリアの健康保険に入るとなるとこれらの内どこかになるかと思います。
特に最後のWiener Gebietskrankenkasse(WGKK)が一番知名度が高いかと思いますが、ここはウィーンに住んでいる方が入るもので、例えばザルツブルグに住む方がわざわざWGKKに赴く必要はなく、Salzburger Gebietskrankenkasse(SGKK)に入ります。
雇用されて働く場合は問答無用で会社を通して入ることになるのは日本と同じです。
Betriebskrankenkasse(BKK)
特定の法人・団体のための健康保険のような部類です。
- Austria Tabak
- Kapfenberg
- Mondi Business Paper
- Voestalpine
- Bahnsysteme der Wiener Verkehrsbetriebe
- Zeltweg
Versicherungsanstalt für Eisenbahnen und Bergbau(VAEB)
鉄道業・鉱業従事者向けの社会保険です。
Sozialversicherungsanstalt der gewerblichen Wirtschaft(SVA)
自営業者・起業家の健康保険・年金保険です。
Sozialversicherungsanstalt der Bauern (SVB)
農業従事者向けの社会保険です。
Versicherungsanstalt öffentlich Bediensteter (BVA)
公務員向けの社会保険です。
オーストリアの個人保険の種類
強制保険に加え、「Private Zusatzversicherung(個人保険)」と呼ばれる日本でいう「~保険」「~生命」のようなどこかの保険会社の医療保険に入ることもできます。
Allianz Versicherung AG
https://www.allianz.at
Donau Versicherung AG
https://www.donauversicherung.at
Generali Versicherung AG
https://www.generali.at
Merkur Versicherung AG
http://www.merkur.at
MuKi Versicherung AG
https://www.muki.com
Uniqa Versicherung AG
https://www.uniqa.at
Wiener Städtische – Vienna Insurance Group
https://www.wienerstaedtische.at
Wüstenrot
https://www.wuestenrot.at
オーストリア全体では3割以上がこちらの保険に入っているようで日本の医療保険加入率が約7割以上という事を考えると、オーストリアの医療保障制度が充実している背景があるかと思います。(もちろん保険に興味が無い人が多い可能性もありますが…)
保険加入に必要なもの
住民票(Meldezettel、詳しくはこちら)やパスポート等本人確認書類に加え、学生保険であれば学生証やInskriptionsbestätigung(当期の在学証明)を、個人保険であればもちろん健康状態も重要なので告知や健康診断証明書等が必要になってきます。
また、保険料は振込も不可ではないですが口座引き落としで問題ないのであれば先にオーストリアで口座を開いておきましょう。
現地の保険に入るのは最初かなり抵抗がありますが、一度入ってしまえば諸々の手続きもe-cardという保険証代わりのカード1枚で行えますし、いざという時のサポートも充実しているので必要がある方はぜひ検討してみてください。