どこがお得!?オーストリアサーバーのホスティングサービス
オーストリアでHPを作成したいとか、ブログやりたいとか、自分の独自ドメインメールアドレス欲しい、WEBサービス始めたい等々、日本からのアクセスよりこちらでのアクセスを重視する場合、当然ながらオーストリアでサーバーを用意した方が速度は速いです。
自力でサーバーを用意する猛者の方以外はレンタルサーバーなりVPS、クラウドなりを選択しないといけないのですが、もちろんドイツ語なので不安もありますよね。
なので一番ニーズがあるかと思われる国内と周辺のレンタルサーバー料金・プランの差を調べてみました。
日本との違い
ほとんどありません。
こちらの業者も日本のさくらやエックスサーバーみたいな感じです。
独自ドメイン、サーバー、VPS、クラウド、SSLがメインサービスで料金的にも一部を除き大きな違いはないです。
また、キャンペーン(Aktion)の割引なんかは日本よりグッと安くなることが多く、タイミングによっては独自ドメイン+SSLでもしばらくは格安か無料で済むこともあります。
ただ、スペック的にはプランのグレードによる性能差を設けているところも結構あるので見といたほうが良いかと。(RAMやPHP Memory Limit等)
ちなみに日本ではあまり使ってる人見かけませんが、CMSはWordpressの他Joomlaも一般的で大体どこも簡単インストールに入ってます。
オーストリア国内レンタルサーバー
WORLD4YOU
https://www.world4you.com/de/webhosting.html
BASIC(4,90ユーロ)、通常プラン(6,90ユーロ)、PRO(14,90ユーロ)の3種類が選べます。
BASIC
容量:5GB
クラウド:5GB
マルチドメイン:15個まで
通常プラン
容量:50GB
クラウド:10GB
マルチドメイン:15個まで
PRO
容量:無制限
クラウド:20GB
マルチドメイン:40個まで
共通
初期費用無料、サーバー場所はオーストリア国内、1年ドメイン無料(.at/.com/.eu)、1年ごとに+1GBのボーナス容量、無料SSL(Let’s Encrypt)。
BASICプランでもメールは使えますが、PHPサポート、MySQL使用は通常プラン以上なのでwordpress等のCMSも通常プラン以上のみ。簡単インストールもあります。年数ごとに容量が増える変則プランですね。
easyname
https://www.easyname.at/de/hosting
MEDIUM(3,79ユーロ)、LARGE(5,79ユーロ)、UNLIMITED(9,90ユーロ)の3種類が選べます。
MEDIUM
容量:25GB
メール容量:5GB
マルチドメイン:なし
LARGE
容量:75GB
メール容量:10GB
マルチドメイン:あり
UNLIMITED
容量:無制限
メール容量:無制限
マルチドメイン:あり
共通
初期費用無料、サーバー場所はオーストリアウィーン、無料SSL(Let’s Encrypt)。
どのプランでもPHPサポート、MySQL使用可。簡単インストールもあります。「UNLIMITED」が本当にUNLIMITEDなので10ユーロ近く払ってもお得な気がします。
Domaintechnik
https://www.domaintechnik.at/hosting-oesterreich.html
EASY(1,49ユーロ)、SMART(2,99ユーロ)、PLUS(5,99ユーロ)の3種類が選べます。
EASY
容量:10GB
マルチドメイン:あり
SMART
容量:50GB
マルチドメイン:あり
PLUS
容量:100GB
マルチドメイン:あり
共通
初期費用無料、サーバー場所はオーストリア、無料SSL(Let’s Encrypt)。
EASYプランでもメールは使えますが、PHPサポート、MySQL使用はSMARTプラン以上なのでwordpress等のCMSも通常プラン以上。簡単インストールもあります。
他と違いSSDなのが魅力。ただ容量はWEB・メールで半々の所でソフトリミットがありその先ある程度の所でハードリミットがかかります。なので例えばEASYプランでもWEBだけで丸々10GBは使えません。
emerion
https://www.emerion.com/at/webhosting/homepage-light
Silver(1,98ユーロ)、Gold(3,90ユーロ)の2種類が選べます。
Silver
容量:500MB
Gold
容量:1GB
共通
初期費用9,90ユーロ、サーバー場所はオーストリア。
PHPサポート、MySQL使用はどのプランでも使用可能ですが、それ以前の問題で容量なさすぎですね。通信料3GB/月、サブドメインすら不可という制限もあります。
周辺国まで見れば色々ある!
日本の場合海外サーバーとなるとどうしても物理的な距離があるため(普通の使用では)検討する機会はないですが、オーストリアの場合車で2時間もあれば国外です。なので周辺国にあるサーバーでも速さは気にならないので検討しておいて損はないです。
hosttech
https://www.hosttech.at/webhosting
easyS(1,69ユーロ)、easyM(2,69ユーロ)、easyL(3,69ユーロ)、AktionSpecial(2,79ユーロ)
premiumX(6,99ユーロ)、premiumXL(10,99ユーロ)、premiumXXL(17,99ユーロ)、premiumKMU(5,99ユーロ)
の8種類、さらにVPSに近い性能保証のmanagedプラン2種類やメールのみのBusinessMailプランがあります。(VPSプランは他に有)
easyS
容量:0.1GB
マルチドメイン:1個まで
easyM
容量:10GB
マルチドメイン:3個まで
easyL
容量:20GB
マルチドメイン:10個まで
AktionSpecial
容量:50GB
マルチドメイン:10個まで
premiumX
容量:25GB
マルチドメイン:無制限
premiumXL
容量:55GB
マルチドメイン:無制限
premiumXXL
容量:105GB
マルチドメイン:無制限
premiumKMU
容量:35GB
マルチドメイン:無制限
共通
サーバー場所はスイス、1年ドメイン無料(.de/.at/.eu/.ch/.li/.com/.net/.org/.biz/.info/.name)、無料SSL(Let’s Encrypt)。
どのプランでもPHPサポート、MySQL使用可。簡単インストールもあります。
ここも容量は多くないですがSSDなのが魅力。ただ、easyプランのみ初期費用6,90ユーロかかります。
Hoststar
https://www.hoststar.at/en/webhosting
ENTRY(3,90ユーロ)、BIZ(7,90ユーロ)、PLUS(15,90ユーロ)の3種類が選べます。
ENTRY
容量:60GB
クラウド:30GB
マルチドメイン:30個まで
BIZ
容量:80GB
クラウド:40GB
マルチドメイン:50個まで
PLUS
容量:120GB
クラウド:60GB
マルチドメイン:80個まで
共通
初期費用無料、サーバー場所はドイツ・オーストリア・スイス、1年ドメイン無料(.online/.site/.website/.space/.tech/.store)、無料SSL(初期ドメイン – hoststar.ch)。
どのプランでもPHPサポート、MySQL使用可。簡単インストールもあります。SSDなのでかなり安いですね。
webgo
https://www.webgo.de/webhosting/
Starter(5,95ユーロ)、Profi(9,95ユーロ)、Business(16,95ユーロ)、Power(26,95ユーロ)の4種類が選べます。
Starter
容量:50GB
マルチドメイン:3個まで
Profi
容量:100GB
マルチドメイン:6個まで
Business
容量:250GB
マルチドメイン:10個まで
Power
容量:1000GB
マルチドメイン:20個まで
共通
初期費用14,95ユーロ、サーバー場所はドイツ、1年ドメイン無料(.de/.com/.net/.org/.biz/.info/.eu/.at)。
どのプランでもPHPサポート、MySQL使用可。簡単インストールもあります。無料SSLはProfiプラン以上(Let’s Encrypt)。
ここは(今だけ?)最初の6か月間どのプランも無料キャンペーンやってます。
あとMariaDBも使えます。
IONOS
https://www.ionos.at/hosting/webhosting
Essential(4,03ユーロ)、Business(8,07ユーロ)、Pro(10,08ユーロ)、Premium(20,17ユーロ)の4種類が選べます。
Essential
容量:50GB
無料ドメイン:1個
Business
容量:100GB
無料ドメイン:2個
Pro
容量:250GB
無料ドメイン:3個
Premium
容量:500GB
無料ドメイン:4個
共通
初期費用15,13ユーロ、サーバー場所はドイツ、1年ドメイン無料(.eu/.com/.de/.biz/.org/.me/.online/.net/.info)。
どのプランでもPHPサポート、MySQL使用可。簡単インストールもあります。
ここも(今だけ?)最初の6か月間(Businessプランは12か月間)どのプランも1.01ユーロキャンペーンやってます。また、上位プランで無料ドメインが複数個付くのはなかなか魅力的。
どこがいいの?
各社一番の差はやっぱり容量とSSDかどうかですね。
特にそこにこだわりがないのであればLet’s Encryptをサポートしてるプランか、キャンペーンプランか、ドメイン等無料やってるプランが良いと思います。
スペック自体は多少差がありますが、その違いが大きく影響するような案件であればvps借りた方が確実。
他にはSSDバックアップを提供しているところも多いのでサーバー内でバックアップ済ませたい方は要チェック。大体プランによってバックアップ数に差があります。
ちなみに「ドメイン無料」というのは初年のみの話で、次年からの更新料は普通にかかるので注意。ドメインによって更新料も違うので、どれでもいいやと適当に選ぶと後が大変です。
変えるとしてもサイトURLも変わってしまいますし、上手いことやったとしても一時的には検索順位に悪影響を受ける可能性があります。
PHP・MySQLバージョンとかはどこも最新追ってますので違いはありません。DNS設定とかも同じ。
コントロールパネルは様々ですが、結局出来ることは変わりないかと。Pleskのとこも。
でも最終的にはサポートが一番大事!
日本のサポートは本当に親切です。 🙂 「これ絶対サポート外だろなぁ… 😕 」と思いながら聞いた事でもなるべくは答えてくれます。
そのサーバー会社独自のエラーやたまたま障害に遭うこともあるわけで、あんまりサーバーの事とか興味ないけど不安はあるって場合は普通に日本のサーバー借りた方が良いとは個人的に思います。
なんだか元も子もない話ですが。
それでもこっちで借りたいって方は是非チェックしてみてください。
知っておいて損はない!オーストリアのマナーについて
コレクター魂が熱くなる!ユーロの硬貨について
ちゃんと届く?日本からオーストリアに郵便を送る方法
オーストリアの郵便局と国内・日本へ荷物を送る方法
【Vienna City Card】本当に元取れる?ウィーンの割引特典付き交通機関チケット
オーストリアですぐに使える3分ドイツ語
初めてだって怖くない!オーストリアへの入国について
ここはどこ?オーストリアの住所・郵便番号・階の数え方について
種類がたくさん!ウィーン市内の交通手段・チケットや乗り方編
どうやって美味しく食べる?ドイツ・オーストリアのザワークラウト
どこでできる!?︎オーストリアでのコピー・印刷
オーストリアへ行くのにビザ(査証)は不要?