お肉屋さん、行ってますか?
私は肉料理を食べるのも作るのも好きですが、正直お肉を買う時は部位のジューシーさや柔らかさどうこうよりも、スーパーでお肉の値段を見て買うものを決めているのでそこまで色々な部位のお肉を買ったことはないです。
が、たまにこだわった料理を作りたい時にはスーパーではなくお肉屋さんで買ったりします。
魚料理という選択肢があまりないためか、焼肉という文化が存在しなくとも色々なお肉の種類がこの国では売られています。(もちろんBBQはありますが)
日本で焼肉慣れしていて見ただけで何の肉のどこの部位かわかる方は別ですが、お店のウィンドウにずらっとたくさんの肉を並べられると一体何の肉なのか判断つかなかったりするのでそのドイツ語での名称を紹介します。
豚肉の部位
- Rüssel / 鼻
- Zunge / 舌・タン
- Backe / 頬・トントロ
- Kopf / 頭
- Nacken / 首
- Schopfbraten / 首
- Karree / あばら
- Kotelett / チョップ
- Rückenspeck / 背脂
- Bauch / 腹・バラ
- Brust / 胸
- Dicke Rippe / 肋骨
- Schulter、Bug / 肩
- Stelze、Eisbein / 脚
- Haxe / 足
- Filet / ひれ
- Hüfte / 腰(ベーコン)
- Kugel / しんたま
- Unterschale / 外もも
- Oberschale / 内もも
牛肉の部位
- Zunge / 舌・タン
- Nacken、Hals / 首
- Querrippe、Leiter / ともばら
- Brust / 胸
- Beinscheibe / すね
- Schulterspitz、Mittelbug、Dicker Bug / 肩
- Fehlrippe、Hochrippe / 肩ロース
- Roastbeef / リブロース
- Filet、Lende / ひれ・腰
- Spannrippe、Dünnung / なかばら
- Hüfte / 腰
- Kugel / しんたま
- Unterschale、Keule / 外もも
- Oberschale / 内もも
- Vorderhesse、Hinterhesse / 腕すね・足すね
- Schwanz / 尾・テール
鶏肉の部位
- Brust / 胸
- Filet / ささみ
- Flügel / 手羽先・手羽元
- Oberkeule / もも
- Unterkeule / すね
共通の部位(内臓)
- Herz / 心臓・ハツ
- Magen / 胃・砂肝
- Leber / 肝臓・レバー
ちなみにお肉屋さんでは注文する時に、「〜の肉を○○グラムください」とは言わず、グラムの代わりにdeca(デカ)が使われます。1deca = 10g、10deca = 100gです。
日本では使わない単位なので慣れないと大変使いにくいのですが、こちらが「300gください!」と言っても「あぃ、30decaね!」と何故か言い換えてくれる人が多いので、お肉屋さんに通ってるうちに慣れざるを得ません。
また、混んでるようなお店ではカウンター前に待ってる人がいても列に並ぶという習慣がないため、割と順番が適当だったりするので店員と目が合ったらすぐ注文をする勢いくらいがちょうどいいです。(もちろん譲り譲られの時もあるので割り込むようなことはしないようにしましょう)
普段スーパーで買う方も多いと思いますが、意外とお肉屋さんでも値段はそう変わらないので(むしろ安い事も多々あります!)是非行ってみて下さい。