レストランでは基本的に何も言わないとお冷は出てきません。
頼みたい場合は
(Einmal) Leitungswasser bitte.{(アインマル) ライトゥングスワッサー ビッテ}
お冷を(一つ)ください。
でもらえます。
もちろんお冷代なんてものは請求されませんし、店員に嫌な顔もされません。
ただ最初にお冷を出す習慣が無い、というだけです。
断られる、ということは一度もなかったです。(そんな頻繁に頼んだ事もないですが)
ちなみにカフェだと飲み物と一緒に出てくることもあります。
メニュー表に書かれている「Mineralwasser」はお冷ではなく通常のミネラルウォーターなのでご注意を。
無いとは思いますが、特に気にかけず英語で「Water please.」とか言うと店員もわからずにミネラルウォーターの方を頼まれていた、なんてこともありえなくはないのではっきりとLeitungswasserといった方がいいです。